和歌山・日高川の支流沿いにある廃校を利用したキャンプ場。夏場には専用プールで思いっきり泳いで、冬場には雪景色の中でドッグランで思いっきり遊んだりと、思い思いのアウトドアを満喫できます。
そうがわキャンプビレッジ
住所 | 和歌山県日高川町寒川134 |
---|---|
電話 | 電話でのご予約は承っておりません。 (09:00~17:00) |
※ご予約以外のお問い合わせは、メール(sogawa.camp@gmail.com)にて承ります。 | |
定休日 |
土日祝とその前日以外 |
施設からのお知らせ
-
2025年8月27日
施設詳細
電話受付対応時間 | 09:00~17:00 ※ご予約以外のお問い合わせは、メール(sogawa.camp@gmail.com)にて承ります。 |
---|---|
電話番号 | 電話でのご予約は承っておりません。 |
定休日 | 土日祝とその前日以外 |
予約可能な期間 |
3ヶ月先の月末まで予約が可能です。 |
お支払い方法 | クレジットカード |
場内共有設備 | 施設内には宿泊施設のほか、以下施設があります。 ・全区画に整備された「電源付きオートサイト」 ・完全個室の「シャワーブース」(共用) ※タオルやシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーなどのアメニティのご提供はございませんので、あらかじめご準備をお願いいたします。 |
住所 | 和歌山県日高川町寒川134 |
アクセス |
|
ウェブサイト | https://hidakagawa-kanko.jp/tomaru/sogawacampvillage/ |
会員特典 |
ご宿泊の方に水・お茶(500ml×2本)のいずれかをプレゼント |
利用規則
利用規則は下記をご覧ください。
第1条(目的)
本規則は、そうがわキャンプビレッジ(以下「当施設」)を安全かつ快適にご利用いただくために必要な事項を定めるものです。
第2条(利用時間)
1.チェックイン :13:00〜16:00
2.チェックアウト:11:00まで
第3条(禁止事項)
以下の行為を禁止します。違反が確認された場合、退去いただく場合があります。
1.指定場所以外での火気の使用(焚き火、バーベキュー等)
2.夜間(21:00以降)の大声や音楽等による騒音行為
3.ペットの放し飼い(ドッグラン以外ではリード必須)
4.ゴミの不法投棄や分別違反
5.自然物(植物・きのこ・昆虫等)の採取・損壊
6.ドローンの無許可飛行
7.施設・備品の破損行為
8.野生動物への餌やり及び残飯、食物の包装紙・容器等の放置
第4条(火の取り扱い)
1.焚き火は焚き火台を使用し、直火は禁止です。
2.消火バケツを必ず準備してください。
3.花火は手持ち花火に限り、21:00まで使用可能です。打ち上げ花火・音の大きな花火は禁止です。
第5条(ペットの同伴)
1.ペット同伴可能ですが、糞尿の処理は飼い主の責任で行ってください。
2.無駄吠えや他の利用者への迷惑行為があった場合、退場をお願いすることがあります。
第6条(ドッグランの利用)
1.ドッグランは無料でご利用いただけますが、チェックイン時に予約が必要です(先着順)。
2.利用可能時間は、チェックイン当日の13:30〜17:30、翌日の8:00〜11:00までです。
3.ドッグラン内では以下の事項をお守りください
- 他の利用者や犬と仲良くしましょう。
- 攻撃的な性格の犬は利用をご遠慮ください。
- 排泄物はすぐに処理してください。
4.安全管理のため、スタッフの判断で利用を中止いただく場合があります。
第7条(ゴミの分別・処理)
1.ゴミは指定の袋に分別し、受付付近の集積所にお持ちください。
2.指定のゴミ袋(燃えるゴミ用)は、受付時に無料でお渡しします。
3.持ち帰りをお願いする場合もありますので、スタッフの案内に従ってください。
第8条(事故・トラブル)
1.施設内での事故・盗難・トラブル等について、当施設は一切の責任を負いません。
2.施設外(河川など)における事故等についても、自己の責任とし、当施設は一切の責任を負いません。
3.小さなお子様には必ず保護者が付き添ってください。
第9条(キャンセル・変更)
1.キャンセル料はご利用日の4日前から発生します。詳細は予約時にご確認ください。
2.天候等による営業中止の場合は、速やかにご連絡いたします。
第10条(利用の制限)
以下の場合、利用をお断りすることがあります。
1.利用規則に違反した場合
2.暴力団関係者、反社会的勢力と認められる場合
3.他の利用者に著しく迷惑をかける行為があった場合
第11条(物販の利用)
1.管理棟において、薪などの物販を行っております。お支払いは現金のみご利用いただけます。クレジットカード、電子マネー、QR決済等はご利用いただけません。
第12条(AC電源の利用)
1.電源付きオートサイトではAC電源をご利用いただけます。
2.電源容量は1区画あたり最大1500Wまでです。容量を超える機器(電気ストーブ、ホットプレート等)のご利用はご遠慮ください。
3.電源トラブル防止のため、分岐タップや延長コードの使用は安全性に配慮したうえでお願いいたします。
第13条(オートサイトの車両利用)
1.オートサイトは1区画につき車両1台までの乗り入れが可能です。
2.他のサイトへの無断駐車は他の利用者の迷惑になりますので、固くお断りします。
第14条(その他)
1.スタッフの指示には必ず従ってください。
2.喫煙につきましては、所定の喫煙場所及びサイト内のみです。
3.施設や備品の破損があった場合は速やかにご連絡ください(修繕費用を請求することがあります)。
4.当キャンプ場はドクターヘリの離着陸場に指定されております。緊急時には、一時的に避難して頂く場合があります。
本規則は、そうがわキャンプビレッジ(以下「当施設」)を安全かつ快適にご利用いただくために必要な事項を定めるものです。
第2条(利用時間)
1.チェックイン :13:00〜16:00
2.チェックアウト:11:00まで
第3条(禁止事項)
以下の行為を禁止します。違反が確認された場合、退去いただく場合があります。
1.指定場所以外での火気の使用(焚き火、バーベキュー等)
2.夜間(21:00以降)の大声や音楽等による騒音行為
3.ペットの放し飼い(ドッグラン以外ではリード必須)
4.ゴミの不法投棄や分別違反
5.自然物(植物・きのこ・昆虫等)の採取・損壊
6.ドローンの無許可飛行
7.施設・備品の破損行為
8.野生動物への餌やり及び残飯、食物の包装紙・容器等の放置
第4条(火の取り扱い)
1.焚き火は焚き火台を使用し、直火は禁止です。
2.消火バケツを必ず準備してください。
3.花火は手持ち花火に限り、21:00まで使用可能です。打ち上げ花火・音の大きな花火は禁止です。
第5条(ペットの同伴)
1.ペット同伴可能ですが、糞尿の処理は飼い主の責任で行ってください。
2.無駄吠えや他の利用者への迷惑行為があった場合、退場をお願いすることがあります。
第6条(ドッグランの利用)
1.ドッグランは無料でご利用いただけますが、チェックイン時に予約が必要です(先着順)。
2.利用可能時間は、チェックイン当日の13:30〜17:30、翌日の8:00〜11:00までです。
3.ドッグラン内では以下の事項をお守りください
- 他の利用者や犬と仲良くしましょう。
- 攻撃的な性格の犬は利用をご遠慮ください。
- 排泄物はすぐに処理してください。
4.安全管理のため、スタッフの判断で利用を中止いただく場合があります。
第7条(ゴミの分別・処理)
1.ゴミは指定の袋に分別し、受付付近の集積所にお持ちください。
2.指定のゴミ袋(燃えるゴミ用)は、受付時に無料でお渡しします。
3.持ち帰りをお願いする場合もありますので、スタッフの案内に従ってください。
第8条(事故・トラブル)
1.施設内での事故・盗難・トラブル等について、当施設は一切の責任を負いません。
2.施設外(河川など)における事故等についても、自己の責任とし、当施設は一切の責任を負いません。
3.小さなお子様には必ず保護者が付き添ってください。
第9条(キャンセル・変更)
1.キャンセル料はご利用日の4日前から発生します。詳細は予約時にご確認ください。
2.天候等による営業中止の場合は、速やかにご連絡いたします。
第10条(利用の制限)
以下の場合、利用をお断りすることがあります。
1.利用規則に違反した場合
2.暴力団関係者、反社会的勢力と認められる場合
3.他の利用者に著しく迷惑をかける行為があった場合
第11条(物販の利用)
1.管理棟において、薪などの物販を行っております。お支払いは現金のみご利用いただけます。クレジットカード、電子マネー、QR決済等はご利用いただけません。
第12条(AC電源の利用)
1.電源付きオートサイトではAC電源をご利用いただけます。
2.電源容量は1区画あたり最大1500Wまでです。容量を超える機器(電気ストーブ、ホットプレート等)のご利用はご遠慮ください。
3.電源トラブル防止のため、分岐タップや延長コードの使用は安全性に配慮したうえでお願いいたします。
第13条(オートサイトの車両利用)
1.オートサイトは1区画につき車両1台までの乗り入れが可能です。
2.他のサイトへの無断駐車は他の利用者の迷惑になりますので、固くお断りします。
第14条(その他)
1.スタッフの指示には必ず従ってください。
2.喫煙につきましては、所定の喫煙場所及びサイト内のみです。
3.施設や備品の破損があった場合は速やかにご連絡ください(修繕費用を請求することがあります)。
4.当キャンプ場はドクターヘリの離着陸場に指定されております。緊急時には、一時的に避難して頂く場合があります。
キャンセル規定
予約済みの宿泊をキャンセルまたは日程変更する場合、所定のキャンセル料が発生します。
●ご利用日の5日前まで:キャンセル無料
●ご利用日の4~2日前:利用料金の30%
●ご利用日の前日:利用料金の50%
●ご利用日の当日:利用料金の100%
※自己都合、天候理由によるキャンセルのいずれもキャンセル料を頂戴します。
●ご利用日の5日前まで:キャンセル無料
●ご利用日の4~2日前:利用料金の30%
●ご利用日の前日:利用料金の50%
●ご利用日の当日:利用料金の100%
※自己都合、天候理由によるキャンセルのいずれもキャンセル料を頂戴します。
現在、ご案内できるプランはございません。
施設詳細
電話受付対応時間 | 09:00~17:00 ※ご予約以外のお問い合わせは、メール(sogawa.camp@gmail.com)にて承ります。 |
---|---|
電話番号 | 電話でのご予約は承っておりません。 |
定休日 | 土日祝とその前日以外 |
予約可能な期間 |
3ヶ月先の月末まで予約が可能です。 |
お支払い方法 | クレジットカード |
場内共有設備 | 施設内には宿泊施設のほか、以下施設があります。 ・全区画に整備された「電源付きオートサイト」 ・完全個室の「シャワーブース」(共用) ※タオルやシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーなどのアメニティのご提供はございませんので、あらかじめご準備をお願いいたします。 |
住所 | 和歌山県日高川町寒川134 |
アクセス |
|
ウェブサイト | https://hidakagawa-kanko.jp/tomaru/sogawacampvillage/ |
会員特典 |
ご宿泊の方に水・お茶(500ml×2本)のいずれかをプレゼント |
利用規則
利用規則は下記をご覧ください。
第1条(目的)
本規則は、そうがわキャンプビレッジ(以下「当施設」)を安全かつ快適にご利用いただくために必要な事項を定めるものです。
第2条(利用時間)
1.チェックイン :13:00〜16:00
2.チェックアウト:11:00まで
第3条(禁止事項)
以下の行為を禁止します。違反が確認された場合、退去いただく場合があります。
1.指定場所以外での火気の使用(焚き火、バーベキュー等)
2.夜間(21:00以降)の大声や音楽等による騒音行為
3.ペットの放し飼い(ドッグラン以外ではリード必須)
4.ゴミの不法投棄や分別違反
5.自然物(植物・きのこ・昆虫等)の採取・損壊
6.ドローンの無許可飛行
7.施設・備品の破損行為
8.野生動物への餌やり及び残飯、食物の包装紙・容器等の放置
第4条(火の取り扱い)
1.焚き火は焚き火台を使用し、直火は禁止です。
2.消火バケツを必ず準備してください。
3.花火は手持ち花火に限り、21:00まで使用可能です。打ち上げ花火・音の大きな花火は禁止です。
第5条(ペットの同伴)
1.ペット同伴可能ですが、糞尿の処理は飼い主の責任で行ってください。
2.無駄吠えや他の利用者への迷惑行為があった場合、退場をお願いすることがあります。
第6条(ドッグランの利用)
1.ドッグランは無料でご利用いただけますが、チェックイン時に予約が必要です(先着順)。
2.利用可能時間は、チェックイン当日の13:30〜17:30、翌日の8:00〜11:00までです。
3.ドッグラン内では以下の事項をお守りください
- 他の利用者や犬と仲良くしましょう。
- 攻撃的な性格の犬は利用をご遠慮ください。
- 排泄物はすぐに処理してください。
4.安全管理のため、スタッフの判断で利用を中止いただく場合があります。
第7条(ゴミの分別・処理)
1.ゴミは指定の袋に分別し、受付付近の集積所にお持ちください。
2.指定のゴミ袋(燃えるゴミ用)は、受付時に無料でお渡しします。
3.持ち帰りをお願いする場合もありますので、スタッフの案内に従ってください。
第8条(事故・トラブル)
1.施設内での事故・盗難・トラブル等について、当施設は一切の責任を負いません。
2.施設外(河川など)における事故等についても、自己の責任とし、当施設は一切の責任を負いません。
3.小さなお子様には必ず保護者が付き添ってください。
第9条(キャンセル・変更)
1.キャンセル料はご利用日の4日前から発生します。詳細は予約時にご確認ください。
2.天候等による営業中止の場合は、速やかにご連絡いたします。
第10条(利用の制限)
以下の場合、利用をお断りすることがあります。
1.利用規則に違反した場合
2.暴力団関係者、反社会的勢力と認められる場合
3.他の利用者に著しく迷惑をかける行為があった場合
第11条(物販の利用)
1.管理棟において、薪などの物販を行っております。お支払いは現金のみご利用いただけます。クレジットカード、電子マネー、QR決済等はご利用いただけません。
第12条(AC電源の利用)
1.電源付きオートサイトではAC電源をご利用いただけます。
2.電源容量は1区画あたり最大1500Wまでです。容量を超える機器(電気ストーブ、ホットプレート等)のご利用はご遠慮ください。
3.電源トラブル防止のため、分岐タップや延長コードの使用は安全性に配慮したうえでお願いいたします。
第13条(オートサイトの車両利用)
1.オートサイトは1区画につき車両1台までの乗り入れが可能です。
2.他のサイトへの無断駐車は他の利用者の迷惑になりますので、固くお断りします。
第14条(その他)
1.スタッフの指示には必ず従ってください。
2.喫煙につきましては、所定の喫煙場所及びサイト内のみです。
3.施設や備品の破損があった場合は速やかにご連絡ください(修繕費用を請求することがあります)。
4.当キャンプ場はドクターヘリの離着陸場に指定されております。緊急時には、一時的に避難して頂く場合があります。
本規則は、そうがわキャンプビレッジ(以下「当施設」)を安全かつ快適にご利用いただくために必要な事項を定めるものです。
第2条(利用時間)
1.チェックイン :13:00〜16:00
2.チェックアウト:11:00まで
第3条(禁止事項)
以下の行為を禁止します。違反が確認された場合、退去いただく場合があります。
1.指定場所以外での火気の使用(焚き火、バーベキュー等)
2.夜間(21:00以降)の大声や音楽等による騒音行為
3.ペットの放し飼い(ドッグラン以外ではリード必須)
4.ゴミの不法投棄や分別違反
5.自然物(植物・きのこ・昆虫等)の採取・損壊
6.ドローンの無許可飛行
7.施設・備品の破損行為
8.野生動物への餌やり及び残飯、食物の包装紙・容器等の放置
第4条(火の取り扱い)
1.焚き火は焚き火台を使用し、直火は禁止です。
2.消火バケツを必ず準備してください。
3.花火は手持ち花火に限り、21:00まで使用可能です。打ち上げ花火・音の大きな花火は禁止です。
第5条(ペットの同伴)
1.ペット同伴可能ですが、糞尿の処理は飼い主の責任で行ってください。
2.無駄吠えや他の利用者への迷惑行為があった場合、退場をお願いすることがあります。
第6条(ドッグランの利用)
1.ドッグランは無料でご利用いただけますが、チェックイン時に予約が必要です(先着順)。
2.利用可能時間は、チェックイン当日の13:30〜17:30、翌日の8:00〜11:00までです。
3.ドッグラン内では以下の事項をお守りください
- 他の利用者や犬と仲良くしましょう。
- 攻撃的な性格の犬は利用をご遠慮ください。
- 排泄物はすぐに処理してください。
4.安全管理のため、スタッフの判断で利用を中止いただく場合があります。
第7条(ゴミの分別・処理)
1.ゴミは指定の袋に分別し、受付付近の集積所にお持ちください。
2.指定のゴミ袋(燃えるゴミ用)は、受付時に無料でお渡しします。
3.持ち帰りをお願いする場合もありますので、スタッフの案内に従ってください。
第8条(事故・トラブル)
1.施設内での事故・盗難・トラブル等について、当施設は一切の責任を負いません。
2.施設外(河川など)における事故等についても、自己の責任とし、当施設は一切の責任を負いません。
3.小さなお子様には必ず保護者が付き添ってください。
第9条(キャンセル・変更)
1.キャンセル料はご利用日の4日前から発生します。詳細は予約時にご確認ください。
2.天候等による営業中止の場合は、速やかにご連絡いたします。
第10条(利用の制限)
以下の場合、利用をお断りすることがあります。
1.利用規則に違反した場合
2.暴力団関係者、反社会的勢力と認められる場合
3.他の利用者に著しく迷惑をかける行為があった場合
第11条(物販の利用)
1.管理棟において、薪などの物販を行っております。お支払いは現金のみご利用いただけます。クレジットカード、電子マネー、QR決済等はご利用いただけません。
第12条(AC電源の利用)
1.電源付きオートサイトではAC電源をご利用いただけます。
2.電源容量は1区画あたり最大1500Wまでです。容量を超える機器(電気ストーブ、ホットプレート等)のご利用はご遠慮ください。
3.電源トラブル防止のため、分岐タップや延長コードの使用は安全性に配慮したうえでお願いいたします。
第13条(オートサイトの車両利用)
1.オートサイトは1区画につき車両1台までの乗り入れが可能です。
2.他のサイトへの無断駐車は他の利用者の迷惑になりますので、固くお断りします。
第14条(その他)
1.スタッフの指示には必ず従ってください。
2.喫煙につきましては、所定の喫煙場所及びサイト内のみです。
3.施設や備品の破損があった場合は速やかにご連絡ください(修繕費用を請求することがあります)。
4.当キャンプ場はドクターヘリの離着陸場に指定されております。緊急時には、一時的に避難して頂く場合があります。
キャンセル規定
予約済みの宿泊をキャンセルまたは日程変更する場合、所定のキャンセル料が発生します。
●ご利用日の5日前まで:キャンセル無料
●ご利用日の4~2日前:利用料金の30%
●ご利用日の前日:利用料金の50%
●ご利用日の当日:利用料金の100%
※自己都合、天候理由によるキャンセルのいずれもキャンセル料を頂戴します。
●ご利用日の5日前まで:キャンセル無料
●ご利用日の4~2日前:利用料金の30%
●ご利用日の前日:利用料金の50%
●ご利用日の当日:利用料金の100%
※自己都合、天候理由によるキャンセルのいずれもキャンセル料を頂戴します。